2020.06.22【結婚式のマナー】招待状に同封する「付箋」って?書き方のルールや気をつけるべきポイント、DIYに使えるメッセージ文例もご紹介♪

【結婚式のマナー】招待状に同封する「付箋」って?書き方のルールや気をつけるべきポイント、DIYに使えるメッセージ文例もご紹介♪

結婚式の招待状に同封する「付箋」は
受付や余興の依頼、当日の集合時間の案内など
ゲストに必要な情報を伝える
大切なアイテムのひとつ。

今回はそんな「付箋」の役割や
ゲストに失礼にならない書き方のルール
付箋を作成する前に気を付けるべきポイントを
DIYに使えるメッセージ文例と一緒にご紹介します。


◆付箋とは?
招待状の本状とは別に用意する
ゲストにとって必要な情報を記した紙のことです。
大きさに決まりはありませんが
名刺サイズが一般的です。

◆何が書かれているの?
付箋に書く一般的な内容は

・挙式、親族紹介、記念撮影参加のお願い
・受付、余興、祝辞、スピーチなどの依頼
・送迎バス、宿泊の案内

など、一部のゲストにのみ伝えたいことを
付箋に記載します。
ゲスト全員に伝えるべきことは
招待状の本状や返信はがきに記載しましょう。

◆付箋を作成する前に気をつけるべきマナーやポイントは?
小さなメッセージカードですが
付箋も立派なゲストへのおもてなしアイテムのひとつ。
ゲストに失礼にならないよう
気をつけるべきポイントやマナーもチェックしましょう。

・依頼事は事前にお願いをしておく
受付や余興などをゲストにお願いする場合は
あらかじめ口頭や電話で
依頼内容を伝えておくのがマナーです。

承諾を得たら、正式な依頼として
招待状に付箋を同封しましょう♪

・忌み言葉や句読点に注意
招待状や席次表と同じく、付箋にも
お祝い事にふさわしくない忌み言葉や句読点はNGです!
改行を上手に使って読みやすい文章を心がけましょう。

▶忌み言葉について詳しいブログは こちら

・枚数に注意
あまりにも枚数が多くなると
ゲストが見逃す可能性もあります。
2~3枚を目安に必要な情報をまとめましょう。


◆代表的な付箋の種類
それでは、代表的な付箋の種類を説明したあと、
そのままコピーして使える
便利な文例もまとめてご紹介しますね!

☆受付の依頼
結婚式の受付をお願いするゲストには
本状に記載された集合時間よりも前に
会場に来てもらうことになります。

そのため付箋には受付用の集合時間を
記載しておきましょう。
集合場所や、到着時にスタッフが案内する場合は
その旨追記しておくと、ゲストも安心ですね♪

☆披露宴当日の挨拶&スピーチの依頼
披露宴当日の挨拶や
乾杯の発声、スピーチの依頼も
付箋として同封するもののひとつ。

特に祝辞は主賓にお願いすることが多いため
尊敬語をつけて「ご祝辞」とするなど
言葉使いにも注意が必要です!

☆余興の依頼
披露宴で余興をお願いするゲストにも付箋を同封します。
余興は着替えやリハーサルが必要な場合もあるため
控室の用意があればその旨も記載すると親切ですね♪

☆挙式参加のお願い
挙式と披露宴の参加者が異なる場合
本状には披露宴の日時を記載し
挙式に参加してもらいたいゲストには
付箋で日時や場所の案内をするのが一般的。

少人数の結婚式など
挙式と披露宴のゲストが同じ場合は
本状に挙式の案内を記載してもOKです☆

☆親族紹介のお願い
結婚式当日に両家の親族の顔合わせをする「親族紹介」は
挙式前の時間を利用して行うことがほとんどです。
挙式開始時刻よりも早めに来てもらう必要があるため
集合時間を忘れずに記載しましょう。

☆送迎バスや宿泊の案内
最寄り駅から会場までの送迎バスの案内や
遠方のゲストのための宿泊施設の案内も
付箋でご案内します。

宿泊の場合は、事前の荷物預かりの有無や
チェックイン時刻も記載しておくと
ゲストも安心です!


◆文例紹介
それではここからは、コピペして使える
付箋の文例をご紹介!
下記を参考に追記したり、アレンジしたり
DIYをする際にご活用くださいね♪

【受付】
誠に恐れ入りますが
私どもの受付係をお願いいたしたく
当日は午前・午後●時●分までに
お越しくださいますよう
何卒よろしくお願い申し上げます

【乾杯】
誠に恐れ入りますが
当日披露宴で
乾杯のご発声を賜りたく存じますので
何卒よろしくお願い申し上げます

【祝辞】
誠に恐れ入りますが
当日披露宴で
ご祝辞を賜りますよう
何卒よろしくお願い申し上げます

【親族紹介】
誠に恐れ入りますが
親族紹介がございますので
当日は午前・午後●時●分までに
お越しくださいますよう
何卒よろしくお願い申し上げます

【余興】
誠に恐れ入りますが
当日披露宴で
余興をご披露賜りたく存じますので
何卒よろしくお願い申し上げます

【スピーチ】
誠に恐れ入りますが
当日披露宴で
一言スピーチを賜りますよう
何卒よろしくお願い申し上げます

【挙式参加】
誠に恐れ入りますが
挙式にもご列席賜りたく
当日は午前・午後●時●分までに
お越しくださいますよう
何卒よろしくお願い申し上げます

【送迎バス】
当日は○○駅より
送迎バスをご用意しておりますので
ご利用の方は返信はがきにて
お知らせくださいますよう
何卒よろしくお願い申し上げます

【宿泊】
このたびは遠方より
お越しいただくにあたり
宿泊のご用意をさせていただいております
ご都合をお知らせくださいますよう
何卒よろしくお願い申し上げます


ハッピーリーフなら、招待状のオプションとして
付箋1枚につき50円でご注文が可能!
そのまま使える例文の用意はもちろん
オリジナル文面での作成もできますよ☆

DIYをお考えの方は、姉妹ブランド
花嫁DIY専門店『and CRAFT』にて
付箋だけのご注文もOK♪


▷招待状用 ふせん(無地) / 10枚×2シート 200円(税込)

シンプルやナチュラルテイストなど
デザインテンプレートの用意もあり◎
インクジェット対応だから簡単きれいに作成できます☆

付箋の内容は、地域や会場によって
独自のルールがある場合もあるので
必ずプランナーさんにもチェックをしてもらいましょう。


招待状に同封する「付箋」の役割やマナー
付箋を作成する前に気を付けるべきポイントを
メッセージ文例と一緒にご紹介しました。

付箋を封筒に入れる際には
ゲストに必要な情報が揃っているか
ふたり体制でしっかりと確認するのがおすすめ。

小さいながらも、ゲストとふたりをつなぐ
大切なアイテムである「付箋」。
きちんとマナーを守って
気持ちよくゲストをお招きしてくださいね♪

▶HAPPY LEAF WEB SITEへ
▶and CRAFT WEB SITEへ