本日、ハッピーリーフ新作席次表&席札を
リリースいたしました!

春ならではのナチュラルウエディングにピッタリの
トレンド感あふれるデザインですので
ぜひチェックしてみてください♪


▷feld[フェルト]席次表 1部印刷込490円(税別)

素朴な愛らしさをまとった優しい野花を
透け感のあるトレーシングペーパーでかさねた
ナチュラルな結婚式にピッタリの席次表。
控えめな色合いが可愛らしすぎず
大人ウエディングを上品に彩ります。



透け感のあるトレーシングペーパーを生かした
立体感のあるデザイン。



厚みのあるトレーシングペーパーには
挙式での誓いの言葉にも用いられる
「to Love and to Cherish(愛し慈しみ)」
というフレーズを印字しています。



トレーシングペーパーの下のカバーにも
しっかりとしたナチュラル紙を使用。



席次面は、丸テーブルと長テーブルなど、
混合レイアウトも対応可能!

どんな席配置でも、制作担当がバランスよく
配置を調整するのでご安心くださいね♪

▷席次表レイアウトについての疑問などは こちら



プロフィール面は、新郎新婦1枚ずつの写真
+プロフィール・インタビューを掲載します。
インタビュー内容は変更も可能◎

▶席札:席次表とセットで1枚75円(税別)


裏面にはメッセージの掲載が可能。
また、手書きでメッセージを書くための
スペースを空けて納品することもできます。

▷「席札メッセージのアイデア&コツ」は こちら

▶別紙メニュー:120円(税別)/1枚


メニューは料金内で席次表に掲載・印刷が可能ですが、
別紙メニューとして1枚120円で制作することも可能です。
メニュー量が多い場合や
テーブルコーディネートのポイントに。
ドリンクメニューのみ別紙で用意しておいても喜ばれます◎

▷「結婚式でメニュー表を準備するメリット」は こちら


席次表は全デザイン、サンプルもご用意していますので
まずは気になるデザインをサンプル請求♪
(無料で4デザインまでお選びいただけます)
紙の厚さなど、実際の質感をお確かめください☆

▷サンプル請求は こちら
(※別途 会員登録が必要です)


さらにハッピーリーフでは、スキマ時間で作成できる
スマホアプリをご用意しています。
パソコンやワード、エクセルは不要!
面倒な配席や、決済・納品もスマホで完結☆
結婚式のご準備をスムーズに進めていただけます♪

▷スマホアプリは こちら


ハッピーリーフの新作席次表&席札で
理想の春ウエディングを叶えてみては?♪

▶HAPPY LEAF 席次表一覧へ

当日、披露宴会場で
ゲストを席へとエスコートする
大切な役割を持った席次表。

席次表にはゲストの名前だけでなく
肩書きや敬称も記載しますが
普段使い慣れていない名称に
間違えていないか不安!という人も多いはず。

そこで今回は、ゲストに失礼のない
席次表の肩書きと敬称の書き方を
新郎新婦との関係性ごとにご紹介します♪

席次表を作る際に注意すべきポイントも
一緒にチェックしてみてくださいね☆


◇敬称について

敬称とは、ゲストの名前の後ろにつける
敬意を表す呼び名のこと。
小学生までのお子様には「くん」や「ちゃん」
それ以上のゲストにはすべて「様」をつけるのが基本です。

例外として、家族の場合
両親や親と同居している兄弟姉妹・祖父母には
「様」はつけません。

兄弟姉妹が結婚している場合は
兄弟姉妹とその配偶者に「様」をつけます。


◇肩書きについて

肩書きとは、その人が社会的に
どのような立場にいる人なのかがわかる
職業や役職名のこと。

席次表での肩書きは
「ゲストとふたりの間柄を明らかにすること」
が目的とされているため
会社関係と友人や親戚の場合では
書く内容が変わってきます。


■会社関係の肩書きの書き方

会社関係の肩書きの場合、主賓や上司には
「会社名・部署名・役職」を表記します。

部署や役職名に間違いがないか
名刺などでしっかりと確認してくださいね。
このとき(株)や(有)などは略さず
株式会社・有限会社と正しく記載しましょう。

・勤務先が会社ではない場合
勤務先が病院や役所など
会社ではない場合は「職場」とします。

・複数の肩書きがある場合
複数の肩書きがあり
どれを表記したらいいのかわからない場合は
新郎新婦のふたりと関係性の高い肩書き
または最上級の肩書きを記載するのがベスト◎

・転職または退職した元上司の場合
以前は一緒に仕事をしていた上司が
転職してしまった場合は
現職の肩書き、または元の肩書きの
どちらかを記載します。

退職し、仕事をしていない上司は
間柄に「元上司」あるいは
「元の職名」を記載しましょう。

・仕事の後輩の場合
たとえ仕事上では後輩でも
ひとりのゲストとして招待しているので
自分よりも下である「後輩」という表記ではなく
「同僚」としましょう。


■友人関係の肩書きの書き方

友人関係の肩書きは「先輩」「友人」「幼なじみ」など
ふたりとの間柄を記載します。
「新郎友人」「新婦友人」で統一する場合もありますが

例えば…

新郎大学先輩
新郎高校先輩
新郎中学先輩 など

いつの時代の友人かを記載すると
他のゲストにも分かりやすく親切です。

・後輩の場合
会社関係と同じく
ひとりのゲストとしてお招きしているため
間柄としては「後輩」でも
肩書きは「友人」としましょう。

・夫婦または家族で招待する場合
友人を夫婦で招待する場合、奥さんの肩書きは
「○○(夫の名字)様令夫人」

お子様も招待する場合は
「○○(ゲストの名前)様お子様(御子息・御令嬢)」
と記載します。


■親族の肩書きの書き方

親族の肩書きは
「新郎妹」「新婦祖父」のように
新郎新婦どちら側の親族なのかを明記します。

・おじ、おばの書き方
両親の兄弟姉妹にあたる、「おじ」と「おば」は
両親との関係性によって表記が変わります。
両親の兄の場合は「伯父」姉の場合は「伯母」
両親の弟の場合は「叔父」妹の場合は「叔母」
と記載します。

・兄弟姉妹の配偶者の書き方
兄や姉の配偶者は
新郎新婦より年下でも「義兄」「義姉」、
弟や妹の配偶者は
新郎新婦より年上でも「義弟」「義妹」と記載します。

・いとこの書き方
同い年のいとこは誕生日の早さで
年上「従兄・従姉」か
年下「従弟・従妹」に分けることができますが
年上年下関係なく「従兄・従姉」とするケースもあるので
両親やプランナーさんと相談しましょう☆

もっと詳しい肩書きの一覧については、 こちら のページをご覧ください。


■肩書きは両家で統一する

肩書きを考える際、間違い表記がないかということに
つい意識が向きがちですが
1番大切なのは両家で肩書きの書き方を統一すること。

新郎側は会社名や役職まで記載されているのに
新婦側は間柄の記載のみ、というようなことは
無いようにしましょう。


同居している家族への敬称の有無などは
地域や会場によってルールが異なることもありますので
ふたりで悩まず、両親やプランナーさんに相談してくださいね◎

また、印刷前には
ゲストの名前や漢字表記、肩書きに間違いがないか
十分なチェックを忘れずに!


席次表の肩書きと敬称の書き方について
新郎新婦との関係性ごとにご紹介しました。

席次表を印刷する頃には
結婚式準備も佳境に入ります。

印刷前に慌てないためにも
ゲストリストを作成したら肩書きと敬称を入力しておき
表記の統一も相談しておくのがおすすめ。

席次表の肩書きには
ゲスト一人ひとりを紹介する
という大切な役割もあります。

相手に失礼のないように
マナーを守って作成しましょう☆

▶HAPPY LEAF 席次表一覧へ